運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

まあ、資本収支とか移転収支も入れないと黒字にはならないような時代になってきていますけれども。したがって、比較優位理論は一国の産業の在り方を逆に示す指標の役割を果たしていると言ってもいいと私は思っております。  我が国は相対的優位性に対応した資源配分産業構造に方向付けられていると経産大臣を経験された茂木外務大臣はお考えでしょうか。

浅田均

2015-05-27 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

確かに、日本は今は貿易赤字が少しずつ基調になっておりますし、したがいまして経常収支が少なくなってきている、小さくなってきている、経常収支黒字が減少してきている、まさにそのとおりでございますが、他方では、日本投資からの収益でありますとかあるいは知的財産権の、何といいましょうか、日本への移転収支ですね、こういった移転収支の枠が非常に大きくなってきているということが一つのトレンドとしてあると思います

渡邊頼純

2014-02-25 第186回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

直接投資証券投資配当利子収入で、今後想定される貿易サービス収支及び経常移転収支赤字を全てカバーする構造にすること、これが国際市場安定化において極めて重要です。  また、やはり成長戦略財政健全化は車の両輪ということかと思います。中長期的な財政再建プランを策定する。  私自身は、消費増税については、基本的に税率の引き上げ余地海外に比べると大きいと思います、右のグラフです。

末澤豪謙

2014-02-25 第186回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

従来、サービス収支経常移転収支赤字が前提だったんですけれども、こちらを、なるべく赤字を減らし、できれば黒字化する。あと、パテント料だとか、海外配当利子運用利回りを上げることで、成熟国だけれども、場合によっては、貿易サービス収支経常移転収支の全体としての赤字部分所得収支で埋めて、対外純資産は維持できる。  

末澤豪謙

2012-02-20 第180回国会 衆議院 予算委員会 第12号

御案内のとおり、経常収支とは、外国との物やサービスに対する受け取りの額と支払いの額の差額を示すわけでありますが、この中には、貿易収支サービス収支海外から支払われる賃金や配当などの、海外に支払うそれらの額との差額である所得収支、そして資金援助等経常移転収支この四つに、大きく構成をされているわけであります。  

菅原一秀

1997-10-24 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第7号

それで、例えば一般会計についていえば、いわゆる移転収支の問題が、例えば経常勘定の一番とか、それ以外のものは経常勘定二番とか、投資勘定があるとかと三つぐらいに分けるとか、とにかく予算書でこんな大きいのは見っこないんだから、それである程度国民が見て、ちょこちょこっと電卓で三十分かそこら計算すればすぐわかるんだ、そういうようにすべきだろう。  

中野清

1994-05-27 第129回国会 衆議院 予算委員会 第11号

ただいま先生おっしゃいましたように、国民経済計算上では貯蓄資産額経常収支に等しいということでございまして、経常海外余剰の方はちょっと移転収支分だけは除いておりますのでわずかな差がございますが、ほぼ等しいということでございます。  額につきましては、経常収支黒字が九二年度で十五兆六千五百五十二億円ということでございます。これが貯蓄資産額でございます。

土志田征一

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

江沢政府委員 貿易収支それから貿易外収支それから移転収支を合わせまして経常収支というものが集計されております。この経常収支黒字は、その分資本の流れといたしまして必ず海外へ流れているわけでございます。これは長期資本収支短期資本収支と両方ございますけれども、年によって振れがございます……

江沢雄一

1991-02-04 第120回国会 衆議院 予算委員会 第5号

また、国際収支に関しましては、御説のとおり、国会の承認を得てこの九十億ドルが支出された場合には、年度内ということでございますので、平成二年度の経常収支の中で移転収支が九十億ドル出るということでございますが、その他の要素でいろいろ変わってまいりますかもしれませんが、平成三年度の見通しに関しては直接に影響は出てこない、このように認識しているところでございまして、できる限り国民生活に対する御負担を少なくするために

越智通雄

1984-04-13 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

なお、この経常収支には、IMFの今回の数字のときには公的移転収支、余り大きな金額ではございませんが、それがちょっと含まれておりませんので申し添えさせていただきます。  なお、最近の日本の通関の動向でございますが、今ちょっと詳細な数字を持っておりませんが、やや黒字が拡大する基調の方向であるということは申し上げられます。

酒井健三

1981-03-24 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

○村山(喜)委員 そこで八百三十六億六千三百万ドル、それからいわゆる入りの分でございますが、三百六十三億五千五百万ドル、これでは債権の方がここは多いわけでございますが、そういう中で貿易外収支及び移転収支の推移を見てまいりますと、日本の国が債権国家として国際的に市場に進出をしている、合弁会社海外においてつくっていく。

村山喜一

1980-03-18 第91回国会 参議院 商工委員会 第3号

こういった貿易収支赤字に加えまして、貿易外とか移転収支でも赤字幅が増大しておるというために、経常収支は五十四年の四−六月期以降大幅な赤字となっておるわけでございますが、今後の貿易収支につきましてはまず輸出につきまして、最近円安影響等によりまして着実に回復いたしておりますし、輸入につきましても、原油価格引き上げ影響が一番出ますのはこの二月でございまして、それ以降につきましては一次産品価格の騰勢

花岡宗助

1980-03-18 第91回国会 参議院 商工委員会 第3号

そこで、貿易収支は五十四年の赤字から五十五年は均衡に向かうにいたしましても、経常収支の段階では貿易外移転収支の大幅な赤字が加わるために、五十五年度も引き続き大幅な赤字基調となるんじゃなかろうかと予想されておるわけでありますが、通産省といたしましては、このように長引く国際収支赤字基調、とりわけ貿易収支赤字基調に対してどのように具体的に対処をされるのか、その辺まずお伺いをいたします。

中尾辰義

1980-02-15 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

ただ、貿易外移転収支を含めました経常収支で見ますと、三角の七十九億ドルというような姿になっております。  それで、五十四年度の実績見込みでございますが、先般の企画庁の経済見通しの中の数字をドルで申しますと、貿易収支は一億ドルの黒になっております。ただ、経常収支ベースで見ますと、赤の百十三億ドルというような見通しになっております。  

加藤隆司

1977-11-01 第82回国会 衆議院 決算委員会 第5号

もちろん識者の中には、そういう経常収支じゃなくて、もっと基礎収支等で議論したらいいのじゃなかろうかという議論もございますし、われわれが前期経済計画で考えておりますのは、基礎収支で均衡するということで、あの計画の中では、御承知のとおり経常収支四十億ドルの黒字で、そして長期資本収支その他移転収支で四十億ドルの赤字、そこで基礎収支でとんとん、こういう考え方をとっておるわけでございます。  

倉成正

1977-10-28 第82回国会 衆議院 商工委員会 第3号

これを貿易外収支で補うけれども、十分でない、移転収支赤字があるものですから。そこで経常収支赤字が出るという構造を示しているわけでございます。ただいまお述べになりましたような石油の備蓄政策、相当大幅な備蓄アメリカが行っているということが、アメリカ貿易収支赤字の原因になっているということは御指摘のとおりだと思います。

倉成正